アニメ・マンガ 音楽

【徹底解説】エヴァンゲリオン主題歌一覧!TVシリーズから映画最新作まで網羅

1.はじめに:エヴァンゲリオンと音楽の魅力

1995年のTVシリーズ放送開始以来、社会現象を巻き起こしたアニメーション作品「新世紀エヴァンゲリオン」

その人気は衰えることなく、今もなお多くのファンを魅了し続けています。

緻密に作り込まれた世界観や魅力的なキャラクター、難解なストーリー展開など、多くの要素が挙げられますが、その中でも「音楽」は作品に欠かせない要素の一つと言えるでしょう。

要素

概要

時代を超えて愛される名曲揃い

多くのファンに支持される主題歌・挿入歌は、発表から時を経た現在もなお高い人気を誇ります。

作品の世界観を深める歌詞とメロディー

作品の根底に流れる独特な世界観を、歌詞とメロディーが見事に表現し、視聴者の心を深く揺さぶります。

豪華アーティストによるタイアップ

様々なジャンルのトップアーティストが楽曲提供を行っており、その音楽性の高さも相まって、作品の魅力を更に引き立てています。

本稿では、TVシリーズから劇場版まで、エヴァンゲリオンを彩る主題歌の数々を徹底解説していきます。

 

2.エヴァンゲリオン主題歌の魅力を解説

エヴァンゲリオンの主題歌は、単にアニメソングとしてではなく、作品の世界観を表現する重要な要素として、多くのファンを魅了してきました。

ここでは、その魅力について具体的に解説していきます。

魅力

説明

時代を超えて愛される名曲揃い

発売から長い年月が経った今でも、色褪せることなく愛され続ける楽曲が多いことが挙げられます。

作品の世界観を深める歌詞とメロディー

作品のテーマや登場人物の心情と深くリンクした歌詞やメロディーは、アニメ本編への没入感を高めます。

豪華アーティストによるタイアップ

様々なジャンルのトップアーティストが楽曲提供していることも、エヴァンゲリオン音楽の魅力と言えるでしょう。

これらの要素が複雑に絡み合い、エヴァンゲリオン主題歌は唯一無二の存在感を放っています。

 

(1)時代を超えて愛される名曲揃い

エヴァンゲリオンの主題歌が多くのファンに愛され続ける理由のひとつに、時代を超えても色褪せない名曲揃いであることが挙げられます。

1995年のTVシリーズ放送開始から25年以上が経過した現在でも、主題歌は幅広い世代に親しまれています。

楽曲名

アーティスト

発売年

残酷な天使のテーゼ

高橋洋子

1995年

FLY ME TO THE MOON

CLAIRE

1995年

魂のルフラン

高橋洋子

1997年

Beautiful World / Beautiful World -PLANiTb Acoustica Mix-

宇多田ヒカル

2007年

例えば、TVシリーズのオープニングテーマ「残酷な天使のテーゼ」は、アニメソングの枠を超えてカラオケランキングで上位にランクインし続けるなど、まさに国民的アニソンと言えるでしょう。

また、劇場版で起用された楽曲も、作品の世界観と見事に融合し、公開当時を知るファンだけでなく、後から作品に触れたファンも魅了し続けています。

 

(2)作品の世界観を深める歌詞とメロディー

エヴァンゲリオンの主題歌の魅力として、作品の世界観と深く結びついた歌詞とメロディーが挙げられます。

例えば、TVシリーズのオープニングテーマである「残酷な天使のテーゼ」では、歌詞の中に「少年よ、神話になれ」というフレーズが登場します。

これは、主人公・碇シンジが巨大ロボット・エヴァンゲリオンに乗り込み、運命に立ち向かう姿と重ね合わせることができます。

また、エンディングテーマ「FLY ME TO THE MOON」のジャズ調のメロディーは、作品全体の持つスタイリッシュでどこか退廃的な雰囲気を強調する効果も生み出しています。

このように、歌詞の内容と音楽性の両面から作品の世界観を表現することで、視聴者の感情移入を促すとともに、作品への没入感を高めていると言えるでしょう。

楽曲名

歌詞の特徴

メロディーの特徴

世界観との結びつき

残酷な天使のテーゼ

神話や運命を彷彿とさせる

アップテンポで壮大なロック

シンジの成長や葛藤を表現

FLY ME TO THE MOON

恋の切なさや儚さを歌っている

ジャジーで哀愁漂う

作品全体の退廃的な雰囲気とリンク

歌詞の内容と音楽性の両面から作品の世界観を表現することで、視聴者の感情移入を促すとともに、作品への没入感を高めていると言えるでしょう。

 

(3)豪華アーティストによるタイアップ

エヴァンゲリオンシリーズでは、主題歌に著名なアーティストが多数起用されている点も見逃せません。

シリーズ

楽曲名

アーティスト

TVシリーズ

残酷な天使のテーゼ

高橋洋子

TVシリーズ

FLY ME TO THE MOON

CLAIRE

旧劇場版

THANATOS -IF I CAN'T BE YOURS-

LOREN & MASH

新劇場版:序

Beautiful World / Beautiful World -PLANiTB Acoustica Mix-

宇多田ヒカル

新劇場版:破

Beautiful World -PLANiTB Acoustica Mix-

宇多田ヒカル

新劇場版:Q

桜流し

宇多田ヒカル

例えば、TVシリーズのオープニングテーマ「残酷な天使のテーゼ」は、当時人気急上昇中だった高橋洋子さんが担当し、社会現象と言えるほどのヒットを記録しました。

また、新劇場版では全作の主題歌を宇多田ヒカルさんが担当しており、その圧倒的な歌唱力と世界観で作品を彩っています。

このように、エヴァンゲリオンは豪華アーティストとのタイアップによって、作品のクオリティを高め、幅広い層へアプローチすることに成功していると言えるでしょう。

 

3. 【TVシリーズ】新世紀エヴァンゲリオン主題歌一覧

TVシリーズ「新世紀エヴァンゲリオン」で使用された主題歌は以下の通りです。

曲名

アーティスト

備考

残酷な天使のテーゼ

高橋洋子

オープニングテーマ

FLY ME TO THE MOON

CLAIRE

エンディングテーマ

(1) オープニングテーマ:残酷な天使のテーゼ / 高橋洋子

言わずと知れたエヴァンゲリオンの代表曲です。壮大なメロディーと、作品の世界観を表現した歌詞が魅力です。

アニメのオープニング映像と合わせて、多くのファンを魅了しました。

 

(2) エンディングテーマ:FLY ME TO THE MOON / CLAIRE

ジャズのスタンダードナンバーとして知られる楽曲を、CLAIREがカバーしました。

作品のイメージに合わせたアレンジが加えられており、本編の余韻を演出しています。

 

(3) 挿入歌

TVシリーズでは、上記の主題歌以外にも、印象的なシーンで使用された挿入歌がいくつか存在します。

ここでは、その中でも特に人気の高い楽曲をピックアップして解説していきます。

 

(1)オープニングテーマ:残酷な天使のテーゼ / 高橋洋子

1995年10月から放送開始したTVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のオープニングテーマです。

作詞を及川眠子、作曲を佐藤英敏、編曲を大谷幸が手掛け、歌手の高橋洋子が力強く歌い上げています。

楽曲名

歌手

作詞者

作曲者

編曲者

残酷な天使のテーゼ

高橋洋子

及川眠子

佐藤英敏

大谷幸

社会現象を巻き起こしたアニメの主題歌として爆発的なヒットを記録し、現在もなお、アニメソングの枠を超えて愛され続けています。

特徴的なイントロやサビの盛り上がりは、聴く人の心を掴んで離しません。

本楽曲は、作品の世界観や主人公・碇シンジの心情とリンクしており、歌詞の内容を考察することで、より深く作品を楽しむことができます。

「少年よ神話になれ」というフレーズは、多くのファンの心を掴み、作品を象徴する言葉として語り継がれています。

 

楽曲解説・歌詞解説・魅力を深掘り

楽曲名

アーティスト

概要

残酷な天使のテーゼ

高橋洋子

エヴァンゲリオンの代名詞と言える楽曲。壮大なメロディーと謎めいた歌詞が魅力。

FLY ME TO THE MOON

CLAIRE

ジャズのスタンダードナンバーをカバー。作品の世界観にマッチしたアレンジが秀逸。

「残酷な天使のテーゼ」は、アップテンポな曲調と、少年であるシンジの葛藤や成長をイメージさせる歌詞が印象的です。

特に「残酷な天使のように 少年よ 神話になれ」というフレーズは、作品のテーマとリンクしており、多くのファンを魅了しています。

一方、「FLY ME TO THE MOON」は、ジャズの名曲を落ち着いた雰囲気にアレンジした楽曲です。

エンディングテーマとして使用されることで、戦闘の後の静寂や、登場人物たちの心情を表現しています。

劇中の様々なシーンで使用され、作品に深みを与えている名曲です。

 

残酷な天使のテーゼ / 高橋洋子

 

(2)エンディングテーマ:FLY ME TO THE MOON / CLAIRE

TVシリーズのエンディングテーマである「FLY ME TO THE MOON」は、ジャズのスタンダードナンバーとして知られる楽曲です。

エヴァンゲリオンでは、CLAIREこと歌手のCLAIRE LITTLEYさんが歌い上げています。

楽曲名

歌手

作詞

作曲

FLY ME TO THE MOON

CLAIRE

Bart Howard

Bart Howard

ジャズ調のオリジナル楽曲とは異なり、エヴァンゲリオンで使用されているバージョンは、しっとりとしたピアノアレンジが印象的です。

本編の余韻を残しつつ、大人っぽく落ち着いた雰囲気を演出しています。

歌詞の内容は、月に連れて行ってほしい、愛する人とずっと一緒にいたいというロマンチックなものです。

しかし、エヴァンゲリオンの世界観と重ね合わせることで、登場人物たちの切ない心情や、儚い希望を表現しているようにも感じられます。

エンディングで流れることで、視聴者の心を深く揺さぶる名曲と言えるでしょう。

 

エンディングテーマ:FLY ME TO THE MOON / CLAIRE

 

(3)挿入歌:選定した楽曲を複数解説

TVシリーズで使用された挿入歌の中から、特に印象的な楽曲をピックアップして解説します。

楽曲名

アーティスト

使用シーン例

概要

予感

高橋洋子

第弐話「見知らぬ、天井」など

第六使徒迎撃戦など、緊迫した戦闘シーンで多く使用され、作品に緊張感を与えています。

THANATOS -IF I CAN'T BE YOURS-

LOREN & MASH

第拾九話「男の戦い」など

使徒との戦闘シーンや、葛城ミサトの過去が描かれるシーンなどで使用され、悲壮感を漂わせる楽曲です。

心よ原始に戻れ

高橋洋子

第弐拾四話「最後のシ者」など

エヴァンゲリオンMark.09との戦闘シーンなどで使用され、壮絶な戦いを盛り上げます。

これらの挿入歌は、いずれも作品の世界観と密接に結びついており、物語をより深く理解する上で欠かせない要素となっています。

短い登場シーンながらも、視聴者に強い印象を残す楽曲ばかりです。

 

楽曲解説・歌詞解説・使用シーン・魅力を深掘り

例えば、「残酷な天使のテーゼ」の場合、下記のように記述できます。

項目

内容

楽曲解説

作詞は及川眠子、作曲は佐藤英敏、編曲は大森俊之が担当。アップテンポなメロディーと、少年の視点で描かれた直接的な歌詞が特徴。

歌詞解説

「残酷な天使のように〜」で始まるサビは、作品のテーマである「少年少女の成長と自己受容」を象徴するフレーズとして広く知られています。

使用シーン

TV版オープニングテーマ、旧劇場版のクライマックスシーン、新劇場版の重要な場面で使用。

魅力を深掘り

作品の世界観を表現した歌詞と、一度聴いたら忘れられないキャッチーなメロディーが魅力です。聴く人の心を掴むだけでなく、物語の展開を暗示するような歌詞は、アニメ視聴者の間で様々な考察を呼び起こしました。

 

4. 【旧劇場版】新世紀エヴァンゲリオン劇場版主題歌一覧

旧劇場版である「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH & REBIRTH シト新生」「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に」でも、TVシリーズに劣らず印象的な楽曲が使用されています。

それぞれの作品と主題歌の関係性にも注目してみましょう。

作品名

楽曲名

アーティスト

備考

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH & REBIRTH シト新生

THANATOS -IF I CAN'T BE YOURS-

LOREN & MASH

主題歌

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に

Komm, süsser Tod

アリ・プロジェクト

挿入歌

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に

終わりと始まり

庵野秀明

イメージソング

「THANATOS -IF I CAN'T BE YOURS-」は、劇中の緊迫感とマッチしたアップテンポな曲調が特徴です。LOREN & MASHの力強い歌声も相まって、作品の世界観をより一層盛り上げています。

「Komm, süsser Tod」は、クラシック音楽であるバッハの「コラール第95番」を原曲とした楽曲です。作品全体を覆う悲壮感や絶望感を表現しており、多くのファンに強い印象を残しました。

「終わりと始まり」は、映画のラストシーンで流れるイメージソングです。ピアノの旋律が美しく、壮大なスケールを感じさせる楽曲となっています。

 

(1)「シト新生」「Air/まごころを、君に」主題歌

旧劇場版2部作である「シト新生」「Air/まごころを、君に」では、TVシリーズのエンディングテーマであった2曲が、それぞれ重要な意味を持つ主題歌として使用されています。

楽曲タイトル

アーティスト

概要

THANATOS -IF I CAN'T BE YOURS-

LOREN FOULDS

「シト新生」のエンディングテーマ。力強い歌声とメロディーが、物語の終焉と新たな始まりの双方を予感させます。

Komm, süsser Tod

アリ・プロジェクト

「Air/まごころを、君に」のエンディングテーマ。ドイツ語で歌われる楽曲は、美しくも哀しみに満ちた世界観を表現し、観る者の心を強く揺さぶります。

これらの楽曲は、TVシリーズのエンディングテーマとして使用されていた時とは異なる文脈で配置されることで、新たな解釈と深い感動を与え、作品全体のメッセージ性をより一層強調しています。

 

(2)「DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に」主題歌

楽曲名

アーティスト

概要

THANATOS -IF I CAN'T BE YOURS-

LOREN & MASH

「DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に」のエンディングテーマとして使用された楽曲です。

「DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に」のエンディングテーマである「THANATOS -IF I CAN'T BE YOURS-」は、LOREN & MASHが手掛けました。

重厚なギターサウンドと壮大なオーケストレーションが特徴的な楽曲です。歌詞は英語で書かれており、作品の内容とリンクした、愛と死、そして再生をテーマにした壮大な内容となっています。

「残酷な天使のテーゼ」とは対照的な音楽性ですが、こちらも作品の世界観を表現した名曲として、多くのファンに愛されています。

 

5. 【新劇場版】ヱヴァンゲリヲン新劇場版主題歌一覧

2007年から公開が始まった「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズでは、TVシリーズや旧劇場版とは異なる新たな主題歌が作品を彩ります。

作品名

主題歌

アーティスト

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序

Beautiful World

宇多田ヒカル

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

Beautiful World -PLANiTB Acoustica Mix-

宇多田ヒカル

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

桜流し

宇多田ヒカル

「序」「破」では、壮大な世界観とリンクする宇多田ヒカルの「Beautiful World」が作品のイメージを決定づけました。

特に「破」では、物語の展開に合わせてアレンジバージョンが使用されるなど、音楽によって物語への没入感が高められています。

「Q」では、物語が大きく動き出す中で、登場人物たちの心情を繊細に歌い上げた「桜流し」が、より作品の世界観を深めています。

 

(1)「序」主題歌

曲名

アーティスト

発売年

概要

Beautiful World

宇多田ヒカル

2007年

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」主題歌

「Beautiful World」は、シンガーソングライターの宇多田ヒカルが歌う「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の主題歌です。

映画公開当時、オリコンチャートで初登場2位を獲得するなど、大きな話題を呼びました。

本楽曲は、壮大なストリングスとエレクトロニックサウンドが融合した、スケールの大きいバラードナンバーに仕上がっています。

歌詞では、希望に満ちた世界と、それと対照的な不安や孤独が描かれており、主人公である碇シンジの心情とリンクしている点が特徴です。

宇多田ヒカルの透明感のある歌声が、作品の世界観をより一層引き立てています。

 

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序    Beautiful World/宇多田ヒカル

 

(2)「破」主題歌

楽曲名

アーティスト

発売日

概要

Beautiful World -PLANiTb Acoustica Mix-

宇多田ヒカル

2009年6月24日

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」主題歌

「Beautiful World -PLANiTb Acoustica Mix-」は、宇多田ヒカルさんが歌う「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の主題歌です。

オリジナルバージョンである「Beautiful World」を、映画に合わせてリアレンジした楽曲となっています。

原曲から一転して、ストリングスやピアノの音色が印象的な、壮大かつ切ないバラード調に仕上がっています。

歌詞は、大切な人と過ごす何気ない日常の尊さを歌い上げており、映画のストーリーともリンクするような内容となっています。

美しいメロディーと、作品の世界観を見事に表現した歌詞が、多くのファンを魅了しました。「破」の公開後には、オリコンチャートで週間2位を獲得するなど、大きな話題を呼びました。

 

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破    Beautiful World -PLANiTb Acoustica Mix-/宇多田ヒカル

 

(3)「Q」主題歌

曲名

アーティスト

概要

桜流し

宇多田ヒカル

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」のテーマソングとして書き下ろされた楽曲です。

Today's Music 〜 Zankoku na Tenshi no Thesis

宇多田ヒカル

「残酷な天使のテーゼ」をピアノアレンジしたインストゥルメンタル曲です。

「桜流し」は、宇多田ヒカルさんが「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」のために書き下ろした楽曲です。

作品の世界観とリンクした切なくも力強い歌詞と、壮大なメロディーが印象的な楽曲となっています。

「Today's Music 〜 Zankoku na Tenshi no Thesis」は、TVシリーズのオープニングテーマとしてお馴染みの「残酷な天使のテーゼ」を、宇多田ヒカルさんがピアノアレンジしたインストゥルメンタル曲です。

劇中では、ピアノの旋律が静かに響き渡り、物語に深い余韻を与えています。

 

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q     桜流し/宇多田ヒカル

6.まとめ:エヴァンゲリオン主題歌で作品をより深く楽しもう!

エヴァンゲリオンの世界を彩る主題歌の数々は、作品とともに歩んできた私たちの心に深く響くものばかりです。

楽曲

アーティスト

タイアップ

残酷な天使のテーゼ

高橋洋子

TVシリーズ オープニングテーマ

FLY ME TO THE MOON

CLAIRE

TVシリーズ エンディングテーマ

上記は、主題歌の一例です。

歌詞の意味やメロディーの美しさ、そして楽曲に込められた想いに触れることで、作品への理解や感動はより一層深まります。

ぜひこの機会に、エヴァンゲリオンの主題歌を聴き返してみてはいかがでしょうか。

きっと、新たな発見や感動があなたを待っているはずです。

-アニメ・マンガ, 音楽