防犯・防災

【年間削減額30万円以上も?】電力会社切り替えのメリットとは

1. 電力自由化とは

(1)電力自由化の意味

電力自由化とは、従来、地域ごとに一つの電力会社が電力供給を独占していた状態から、多くの企業が競争的に電力供給を行うようになった制度のことを指します。

特に2016年に全面自由化されたことで、家庭や小規模事業者も自分たちのライフスタイルやビジネススタイルに合った電力会社を自由に選べるようになりました。

具体的には、

電力自由化前

電力自由化後

地域限定の電力会社からのみ電力供給

複数の電力会社から選択可能

電力料金が一律

電力会社により料金プランが異なる

といった変化が見られます。これにより、消費者は自身の需要に合わせた最適な電力供給を選択することが可能となりました。

(2)電力自由化がもたらす影響

電力自由化は消費者にとって大きな影響を与えています。その最たるものは、電力会社の選択肢が増えたことです。

これまで地域によって決まっていた電力会社を、自由に選べるようになりました。

これにより、ライフスタイルや予算に合った電力会社を選ぶことが可能になり、競争原理からサービスの質の向上や料金の低下が期待されています。

また、新たな電力会社が増えることで、再生可能エネルギーを取り入れた企業を選ぶこともでき、環境負荷の低減に貢献できるようになりました。

これらは、電力自由化がもたらす大きな影響と言えます。



2. 年間削減額30万円以上も可能!電力会社切り替えのメリット

(1)料金の安さ

電力会社を切り替える最大のメリットは、何といっても料金の安さです。

従来の電力会社と比較して、新規参入した電力会社では電気代が安いことが多く、家計にとって大きなメリットとなります。

例えば、「電力A社」と「電力B社」の場合、以下のような料金差が出ることがあります。

【表1】年間電気料金比較(一般家庭向けプラン)

電力会社

年間電気料金

電力A社

¥120,000

電力B社

¥90,000

表1を見て分かる通り、電力会社を切り替えるだけで年間30,000円の節約が可能です。

これが、電力自由化により生まれた新しい選択肢の一つであり、消費者にとっては大きなメリットとなります。

(2)電力供給の安定性

電力会社を切り替えることで、電力供給の安定性が改善することも大きなメリットの一つです。

従来の大手電力会社は、大規模な停電などの際には広範囲にわたる影響が出ることがありました。

しかし、電力自由化により新しく参入した電力会社は、地域密着型で小規模な事業体が多いため、一部地域での停電が他の地域に影響を及ぼす可能性が低くなります。

また、新電力会社は再生可能エネルギーの導入に積極的です。

太陽光発電や風力発電などの自然エネルギーを用いているため、天候の影響を受けやすいですが、それでも電力供給の安定性は保証されています。

自家発電や蓄電池の導入により、電力の供給源を多角化させることも可能です。これにより、より安定した電力供給が可能となります。

(3)独自のサービスや特典

電力会社を切り替えることで、各社が提供する様々な独自のサービスや特典を受けることが可能です。

例えば、一部の電力会社では、契約者向けに省エネ対策のアドバイスを提供したり、エネルギー効率の良い家電製品への買い替え支援を行ったりしています。

また、ポイントサービスを導入している電力会社もあり、電気料金の支払いをポイントで割引できる制度など、利用者にとってお得な特典が充実しています。

表1. 一部の電力会社の特典一覧

電力会社名

特典

A社

省エネ対策のアドバイス提供

B社

家電製品への買い替え支援

C社

ポイントサービスによる電気料金割引

このように、電力会社を選ぶ際は料金だけでなく、こうした独自のサービスや特典も考慮に入れるとより賢い選択ができます。

3. 電力会社切り替えの注意点

(1)契約内容の確認

電力会社を切り替える際は、契約内容の確認が重要となります。

まず、提供される電力の単価を詳細に確認しましょう。

時期や時間帯により単価が変動するプランもあるため、自分の生活スタイルに合ったプランを選びましょう。

次に、契約期間や解約時のペナルティについても確認が必要です。

長期契約の場合、途中で切り替えると高額な遣り金が発生する可能性があります。

また、電力会社によっては、自社の太陽光発電設備の導入を条件に低価格を提供している場合もあります。

このような特殊な条件がある場合、それが自分のライフスタイルや経済状況に合っているかをしっかり確認しましょう。

これらの契約内容を確認することで、後々トラブルに巻き込まれることなくスムーズに電力会社を切り替えることができます。

(2)解約料について

 電力会社を切り替える際には、契約解除料を忘れてはいけません。

解約料とは、電力会社との契約を途中で終了する際に発生する費用のことです。

各電力会社によって、この解約料は大きく異なります。

一部の会社では、解約料が全くかからないところもありますが、中には高額な解約料が発生する会社も存在します。

重要なのは、契約する前に各電力会社の解約条件を確認し、自分の生活スタイルに合った会社を選ぶことです。

また、契約期間によって解約料が変わる場合もありますので、それも確認しておくことが重要です。

例えば、

  • 電力会社A:契約解除料なし
  • 電力会社B:1年未満で解約の場合、2,000円
  • 電力会社C:2年未満で解約の場合、4,000円

というような違いがあります。以上の点を考慮し、より賢い電力会社選びを行いましょう。

(3)新しい電力会社の信頼性

電力会社を切り替える際は、新しい電力会社の信頼性も重要なポイントとなります。

新たに参入した電力会社も多く存在しますが、その中には、ビジネスモデルが未確立で経営が不安定な会社も存在しています。

信頼性の確認には、以下の3つのポイントがあります。

  1. 長い間事業を続けている会社かどうか
  2. 事業内容が明確であるかどうか
  3. 当局からの指導・監督を受けているか否か

これらを確認し、信頼できる電力会社を選ぶことで、切り替え後も安心して電力を利用することが可能となります。

4. 電力会社を切り替えて得られる経済効果

(1)家庭での削減効果

電力会社を切り替えることで、家庭の電気料金は大きく削減できる可能性があります。

例えば、月々1万円の電力料金を支払っている家庭が、10%安い電力会社に切り替えた場合、年間では12,000円の節約となります。

さらに、割引やキャンペーン等を上手く活用すれば、もっと大きな節約効果が見込まれます。

切り替え前の電力会社

切り替え後の電力会社

年間節約額

1万円/月

9千円/月

12,000円

切り替えによる節約効果は、家庭の電力使用量や選ぶ電力会社によって違います。

世帯のライフスタイルや電力使用状況を考慮し、最適な電力会社を探すことが重要です。

(2)ビジネスでの削減効果

ビジネスにおける電力会社の切り替えは、経営効率の向上に大いに寄与します。

企業活動においては電気の使用量が多いため、電力料金の削減は大きなコストダウンに繋がります。

具体的には、電力会社別の料金プランを比較し、自社の電力使用状況に最適なプランを選ぶことで年間の電力コストを抑えることが可能です。

また、ピーク時の電力使用量を抑制することで、デマンドチャージ(最大電力量に基づく料金)を削減することもできます。

このように、ビジネスにおいて電力会社を切り替えることで得られる経済効果は大きく、経営の効率化に貢献します。

ただし、切り替える電力会社の選択や契約内容の確認は慎重に行う必要があります。

5. 電力会社切り替えの手続き方法

(1)切り替える電力会社を選ぶ

電力会社を選ぶ際には、"料金プラン、"サービス内容、"安定供給能力"の3つの点を重視しましょう。

まず料金プランですが、普段の生活スタイルや電力使用量によって最も割安となる会社は異なります。

一律の料金ではなく、ピーク時とオフピーク時で料金が変動する時間帯別プランや、太陽光発電を利用したエコプランなど、多様なプランから自分に合ったものを選びましょう。

次にサービス内容です。電力会社によっては、電気代以外にもガスや水道の料金を一括で扱う「一元化サービス」を提供している会社もあります。

また、電力自由化により増えた新電力会社の中には、オリジナルのサービスや特典を提供しているところもあります。

最後に安定供給能力です。災害時などでも電力供給が途切れにくい会社を選ぶと、安心感が増します。

これらの点を踏まえて、自分の生活にフィットする電力会社を選びましょう。

(2)申し込み方法

電力会社の切り替えは、主にインターネット電話で行うことができます。具体的な手順は以下の通りです。

1.電力会社の公式ウェブサイトへアクセスする

まずは選んだ電力会社の公式ウェブサイトにアクセスし、申し込みページへ進みます。

2.必要な情報を入力する

次に、現在の電力使用量や契約アンペアなどの情報を入力します。住所や連絡先、身分証明書の情報も必要となる場合があります。

3.申し込みを完了する

最後に、入力した情報を確認し、申し込みを完了します。その後、電力会社からの連絡を待つこととなります。

電話での申し込みの場合は、必要な情報をオペレーターに伝える形になります。

どちらの方法も簡単に行うことができるため、自身のライフスタイルに合わせて選ぶと良いでしょう。

(3)切り替え後の手続き

電力会社を切り替えた後の手続きについて説明します。

まず、電力会社が切り替わったことを確認するために、新しい電力会社からの通知を待ちましょう。

通常は契約日から数週間以内に契約内容を記載した書類が郵送されてきます。

次に、新しい電力会社から送られてきた請求書の支払い方法を確認しましょう。

銀行振込やクレジットカード払いなど、いくつかの支払い方法が選べる場合が多いです。

最後に、万が一の停電時に備えて、新しい電力会社の連絡先を確認しておきましょう。

停電時の対応も会社により異なるため、必ず確認しておくことをおすすめします。

以上が、電力会社を切り替えた後の主な手続きとなります。スムーズな生活のためにも、これらの手続きを忘れずに行ってください。

6. まとめ

電力自由化による電力会社切り替えのメリットと注意点について解説しました。

年間削減額30万円以上も可能な電力会社切り替えは、料金の安さだけでなく、電力供給の安定性や独自のサービスもメリットとして挙げられます。

一方で、契約内容の確認や解約料、新しい電力会社の信頼性については十分注意が必要です。

電力会社切り替えは、個々のライフスタイルやビジネススタイルに合わせて最適な選択を行うことが求められます。

手続きはシンプルで、適切な電力会社を選び、申し込みを行い、切り替え後の手続きを行うだけです。

電力自由化がもたらす経済効果を最大限に活用し、生活やビジネスをより良いものにするために、ぜひ電力会社の切り替えを検討してみてください。



-防犯・防災